YouTube、「夏 台風」で検索すると、なぜか T.M.Revolution 西川貴教の兄貴(アニキ)の「HOT LIMIT」が・・・。噂は本当だった!西川貴教さんの身体を張ったPVと歌番組の演出の数々をご覧ください。(ダウンタウンとの絡みシーンもあり)
お久し振りです。
*Uran*は生まれて初めて貧血になり、少しの間記事の投稿をお休みさせていただいておりました。貧血ってしんどいんですね。
また、メニエール病の影響と夏バテもあるのか、体重が1週間で5Kg激減するというえらい目に遭いました。
皆様も夏バテにはお気を付けくださいませ。
*Uran*はT.M.Revolution西川貴教さん (中でも、「the end of genesis T.M.R.evolution turbo type D」のころの曲が一番好きです。この頃、ダウンタウンの浜ちゃんに、「次はthe end of…まぁ、こいつです。」と紹介されていたことがありました。)のファンでありますが、初めて歌を聞いたのは、アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング、「HEART OF SWORD 〜夜明け前〜」です。
歌っている西川さんを見た当時、緋村剣心が実在したらこんな感じなのかな・・・という印象を受けましたのを覚えています。(キャラは全く違うようですが。)
さて本日の本題に入りますね。
以前からよく聞いていたウワサの検証をしてみました。
YouTubeで、「夏 台風」のキーワード検索をすると、なぜか、T. M.Revolution 西川貴教のアニキ(敬意をもって兄貴と呼んでいます^^;)の「HOT LIMIT」がヒットするという、あの噂です。
早速、PCでYouTube検索、してみました。
↓
結果
「HOT LIMIT」本当に出た!
私はよく西川貴教の兄貴のPVみているせいか、一番上に出ました。
人によっては出る順番が異なるようです。
西川のアニキのPVをあまり見ない人は3番目から6番目あたりに出ることが多いようですね。
いやまぁ、ホントだったんですね。アニキ恐るべし!
「HOT LIMIT」と言えば、こんなシーンを思い出します。
西川貴教さんは、デビュー当初から、ダウンタウンになぜかかわいがられて(おちょくられてと言った方がいいかも)いましたが、今でもその関係は続いているようですね。
なんか西川貴教のアニキとダウンタウンのやり取りは芸人さんと言っても違和感がないですね。
しかし、アニキはホント、歌、上手いですね。生歌ですもん。
また、西川貴教さんって、PVにかなり身体張って頑張っていますね。
ここで検索して出てきた「HOT LIMIT」もヘリの突風でセットの床のパネルが飛んだり、海中の爆破で海水を頭からかぶったりしていますね。
また、このころからすでに全力で風を浴びてます。
そういえば、このPVも、ダウンタウンのまっちゃんから、「琵琶湖で撮影したの?」ってからかわれていました。
西川さんが身体を張っているPVや歌番組はこればかりではありません。
風と言えばこのシーンと言われるくらい有名な、「HIGH PRESSURE」。
この画像がすべてを物語っています。
そして風だけでなく水まで派手に浴びせられたのが、現在もファンの間で語り継がれる名曲「THUNDERBIRD」。
水かけられすぎでしょ!ってくらい、水をかぶって、顔色悪い状態ですね。
この曲はもう23年前の曲になりますが、T.M.Revolution 9枚目のシングルで、「世界ふしぎ発見!」のテーマソングだったこともあるんですね。
*Uran*はこの曲大好きなんです。
バラードと聞いたときは、「えっ?」って思いましたけど・・・パワフルすぎて。
でもやっぱりさすが、このころから西川さんは歌、上手いですね。
その前にも、「WHITE BREATH」のPVでもかなり風浴びていますね。
この曲、寒いのか暑いのかよく分からん・・・って感じですが。
この頃からよくテレビで見かけるようになった印象があります。(ダウンタウンにいじられていた印象も・・・)
そして、最後はこの曲ですが・・・
↓
『HEAT CAPACITY』
西川さんの華奢な頃の面影が残っています。
また、この曲では風だけでなく、なんかわかりませんがあるものが降ってきます。
西川貴教さんも見た目はまだまだ若い!そういえば結婚されましたよね。
これからもマイク不要と言われる「声量お化け」として、迫力・魅力のある歌声を聞かせて欲しいと願っております。
また、ダウンタウンのお二人と楽しい絡みを見せていただきたと思っております。
それでは、まだまだ暑い日が続きますが、皆様もお気を付けくださいませ。
最後は、アニキのこの衣装で、この記事を終了としますね。