”サッカー日本代表”(A代表)。いよいよW杯最終予選も近づいてきましたね。今回は、”柴崎岳”選手と”原口元気”選手の”器用な天才”とも言える組み合わせ。もしかすると、見る人によって、好みの分かれる選手たちかもしれませんが、私はこの2人の選手のここが好き!

最終更新日

柴崎岳選手と原口元気選手。

楽しそう。

もしかすると2選手ともに、見る人によって、評価や好みが分かれる選手かもしれませんね。

しかしながら、*Uran*は、2人とも間違いなく上手いし天才だし、何より強豪国相手の時はサッカー日本代表(A代表)には、本当に必要な選手だと思うんです。

印象としては、2選手ともに素晴らしい選手だし天才だと思う反面、器用貧乏で何かが足りない、今日どうしちゃったの?というときも確かに多いけれど、それも含めて不思議な魅力のある選手・・・そんな感じですね。

2人が強豪国相手の時に、同じピッチに立って、柴崎選手から原口選手に対する、原口選手を信頼しているからこそ出せる本当に際どいパス、そしてそれを最後まで追いかけて、追いかけて、、、決定機を演出・もしくは原口選手自ら決めてくれるシーンや、時には前線に出てきて大暴れをしてくれる柴崎選手が見たいです。

このようなシーン、期待しています。

この試合の1点目が、
2人の信頼関係をすべてを物語っている様な気がします。

W杯最終予選も始まりますが、柴崎選手・原口選手、両選手ともに怪我に気を付けて、ベストなコンディションで、最高のプレーを見せてくれることに期待したいですね。

柴崎選手。Gaku Shibasaki
決して体格はよいほうではないけれど、
ピッチを上から見ているかのような
位置取りとパスコース、
見ていてなんだかワクワクします。
とりあえず早く怪我から直してほしいものです。
初めてA代表でピッチに立ち、
堂々とゲームをコントロール、
また、鹿島アントラーズ時代に、
レアル・マドリードにいきなり2点叩き込んだ衝撃は
忘れることが出来ません。

柴崎岳選手の一番の魅力は、ピッチ上空から見渡しているかのような、敵と味方の位置をきちんと把握してるからこそ出せる、鋭いキラーパスでしょうか。

よく見えてるもんですね。

原口選手。Denki Haraguchi
最近疲れているのか。
らしさがないようにも見えますが、
最後まであきらめないファイトと、
この人も上手く説明できませんが、
やっぱり旨いですよね。
若いころは、
よくレッドカードももらっていたようですが、
最近は、人間が丸くなって、
やさしいお兄ちゃんって雰囲気も
出ている印象を受けます。

また原口選手、この人もオールラウンドプレイヤーであり、スタミナもあり、本当に上手いですよね。

改めてみると本当に天才だと思います。

W杯最終予選では、ますますこの2選手の必要性が確認できる試合が多くなるような気がします。

他の選手の方もですが、くれぐれも怪我に気を付けて、頑張ってください。

いつも勇気をありがとうございます。



Uran.

サイトのブログ投稿をしております、Uran.です。 ここでは、HPからのお知らせ、及び、ブログライターとして、待合室・「ゆるりとブログ」で日常の生活や、日々思うこと、お菓子・料理から、F1・スポーツ関連、時には芸能・アニメ・時事にニュースや経済まで、ちょっと変わった話題まで取り上げております。 お気軽にお越し下さいね。 趣味は自然の中でボーとする、ネコと遊ぶなど、のんびりしたことが大好きです。 宜しくお願い致します。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


コメントする