02/23/2022 ハヤシライス、市販のルーがなくても簡単・手軽に作れます!冷蔵庫にある野菜とお肉、今回はトマトと赤ワイン(お安いのでOKです)使用で、味付けのメインはケチャップとウスターソースで^^お肉も豚肉か牛肉なら、塊でも小間切れでも大丈夫ですよ。 こんにちは、*Uran*です。 ついつい... カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
01/25/2022 春巻きの皮は簡単に作れます!家の冷蔵庫にある材料だけで、ちょっとモダンなベーコン・チーム・ホウレンソウの洋風春巻き、コロッケの中身を春巻きで巻いてみれば、パン粉も卵も必要なし、油で揚げずにコロッケも出来ますよ。色々応用可能な春巻きの皮の簡単な作り方、紹介させていただきます。 こんばんは。*Uran*です。 春巻きの... カテゴリー <料理・お菓子作り>【基本編】基本を知ったら、効率よく手抜きが出来ます!/<料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/31/2021 今年のお正月は寒そうです。洋風お雑煮で温まるもいいかもしれませんね。白菜・大根・鶏肉のミルク煮におもちを入れて、お手軽・簡単な洋風ミルクお雑煮、作ってみましょ! こんにちは、*Uran*です。 2021... カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/30/2021 年越しそばにも!アラ炊きの煮汁で蕎麦のだし汁が出来ます。蕎麦の代用として、そうめんでもOKですよ。簡単でお手軽に、魚のあら炊きの煮汁から蕎麦のだし汁へ、リメイクしちゃいましょ! こんばんは。*Uran*です。 年の瀬も... カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/30/2021 お手軽・煮魚!(あら炊き・アラ炊き)ハマチのアラが手に入ったので作ってみました。シンプルですが簡単にできます。煮汁も捨てないでくださいね。蕎麦などのだし汁として使えますよ。 こんばんは。*Uran*です。 今日はハ... カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/21/2021 12月26日更新!ドリアのバリエーションレシピ追加!ホワイトソース不要!フライパンでもOK!牛乳とチーズ、コンソメもしくはブイヨンで、好きな具材を入れて焼いたら、お手軽・手抜きだけと、(多分)そうは見えない”グラタン”が完成です!ドリアにもアレンジ可能!冷蔵庫の残り物の掃除も兼ねられる、おいしいグラタン作りましょ! こんばんは、*Uran*です。 今年もい... カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!