01/01/2022 メレンゲ立て無し!簡単・お手軽・手抜きの3拍子揃っていますね!今回はオーブンで焼くヨーグルトケーキです。材料を混ぜてケーキ型でオーブンへ→45分程度で焼けます。お正月ですが、何か甘いものを食べたいと思ったら、買いに行くものいいですが、冷蔵庫にヨーグルトがあったら一度お試しいただけると嬉しいです。 2022年もどうぞよろしくお願いいたしま... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/31/2021 今年のお正月は寒そうです。洋風お雑煮で温まるもいいかもしれませんね。白菜・大根・鶏肉のミルク煮におもちを入れて、お手軽・簡単な洋風ミルクお雑煮、作ってみましょ! こんにちは、*Uran*です。 2021... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/31/2021 ヨーグルトとバナナを使ってベイクドケーキ作りましょ!作り方は今までとそんなに変わりません。今回はオーブンで焼きます。もちろん、お好みで炊飯器での蒸し焼きでも問題ないですよ。メレンゲを泡立てる以外、難しいこと・疲れることはないですから大丈夫です。 こんばんは。*Uran*です。 先日、ウ... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/30/2021 年越しそばにも!アラ炊きの煮汁で蕎麦のだし汁が出来ます。蕎麦の代用として、そうめんでもOKですよ。簡単でお手軽に、魚のあら炊きの煮汁から蕎麦のだし汁へ、リメイクしちゃいましょ! こんばんは。*Uran*です。 年の瀬も... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/30/2021 お手軽・煮魚!(あら炊き・アラ炊き)ハマチのアラが手に入ったので作ってみました。シンプルですが簡単にできます。煮汁も捨てないでくださいね。蕎麦などのだし汁として使えますよ。 こんばんは。*Uran*です。 今日はハ... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/28/2021 炊飯器で”スフレチーズケーキ”が出来る!クリームチーズ不要で財布に優しい上にヨーグルトの水切りも不要です。一見難そうなスフレチーズケーキですが、簡単・お手軽な作り方・方法を紹介しますね。今回は、炊飯器に水とふきん(布巾)を入れて、ケーキ型で蒸し焼きにします。 こんにちは、*Uran*です。 本当に寒... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!