12/27/2021 シフォンケーキの作り方を応用して、炊飯器とケーキ型を使ってバナナでベイクドケーキ、作りましょ!完熟バナナと卵と小麦粉、食用油とお好みで少量の砂糖があれば出来ちゃいます。メレンゲが泡立たない!といった悩み、よくありますよね。上手に泡立てるコツも記載しておきますね。 こんばんは。*Uran*です。 急に寒く... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/21/2021 12月26日更新!ドリアのバリエーションレシピ追加!ホワイトソース不要!フライパンでもOK!牛乳とチーズ、コンソメもしくはブイヨンで、好きな具材を入れて焼いたら、お手軽・手抜きだけと、(多分)そうは見えない”グラタン”が完成です!ドリアにもアレンジ可能!冷蔵庫の残り物の掃除も兼ねられる、おいしいグラタン作りましょ! こんばんは、*Uran*です。 今年もい... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/19/2021 <料理・お菓子作り>【基本編】基本を知ったら、効率よく手抜きが出来ます!基本をよく理解して、代用できるもの・省ける手間を見つけて、手順の簡素化・時短をした分、作るお料理やお菓子に心を込めましょうね。 こんばんは。 *Uran*です。 202... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー 「ゆるりとブログ」でごゆっくりと/<料理・お菓子作り>【基本編】基本を知ったら、効率よく手抜きが出来ます!
12/19/2021 ”ベイクドケーキ”も炊飯器で手軽に作れます!失敗なく簡単にケーキ生地を作る方法で、ベイクドケーキ、作ってみますね。生地のレシピはシフォンケーキと同じですから、アレンジの方法もたくさん(^^)この生地作りの方法を一つ覚えておけばOKです!クリスマスケーキや、誕生日ケーキなどの土台の”スポンジケーキ”の代わりにもなりますよ。(オーブンで焼けば、型次第でふわふわ”シフォンケーキ”や”ベイクドケーキ”になります。) こんにちは。最近アップしている記事で、*... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/17/2021 ダイエット中でもクッキーが食べたい!おからパウダーと砂糖・食用油(+水)のみで簡単ダイエットクッキー!卵不要です。混ぜて焼くだけ、すぐにできますよ。好みの味へのアレンジもOK!トースターでもオーブンでも焼けます。 こんにちは、*Uran*です。 急に寒く... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <お菓子編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!
12/14/2021 ”おせち”全部は準備できないけれど・・・気分だけでも”お正月”を!忙しくておせちどころじゃない!というあなたも、おせちを模倣したワンプレート前菜で、お正月を迎えてみてはいかがでしょうか^^ こんにちは、*Uran*です。早いもので... Share on FacebookTweetFollow usSave カテゴリー <料理編>手は抜いても心は込めます!材料少なめ・お手軽・財布に優しいレシピ!